BLOG

麻雀のルールには2種類の大きな違いがあります!

テンパイ連荘かあがり連荘。

どちらがいいかはわかりませんが、私はテンパイ連荘のほうがゲーム性が高いと思っています。

麻雀は手牌や王牌が見えない以上想像のゲームです。

あがり連荘ということは役がないと連荘できません。

役があるふりをして考えさせたり本当に役があるのか考える等の駆け引きもゲーム性のうちではないでしょうか。

親からリーチがきてもベタオリしていれば流せる、さばく必要もない、だと現物だけ切るゲームになってしまいます。

もちろん好みの問題なのでどちらでもいいと思いますが。

ただ個人的な意見は「形式テンパイでオリてもらい一人テンパイ」という快感が忘れられないのでこれからもプラスハッピーで頑張ります!w